2019年3月の最終週の我が家の分譲地の工事の進捗状況を見に行って参りました。
我が家以外の分譲地内の土地を購入した大手が工事を急がせているそうで、当初6月あたりに完成予定でしたが、4月中に完成しそうです。
ネットでは大手がこの分譲地内の土地を販売しておりました。
先週はこのような状況でした。
分譲地の完成予定図
我が家が土地を購入する予定の分譲地全体の完成予定図はこのような形となっておりますが、我が家の土地、道、緑地帯などの共有スペース意外はぼかしております。
分譲地の工事の進捗
分譲地の入口はこのような感じで、前回と比較すると左側の排水溝の工事が進み、排水溝が設置されました。
道の輪郭が見える部分も分譲地内で大分増えて参りました。
他の部分を箇所を見た感じですと、残る作業は資材類を埋める作業、盛り上がった土を捨てる作業、アスファルトを敷く作業が残っております。
分譲地全体の景色
分譲地の中心から、分譲地全体を写したの景色はこのような感じで、大分完成が見えて参りました。
分譲地内の20区画の輪郭が見えてきて、資材も最初と比較しますと大分減って参りました。
分譲地の北側の景色
分譲地の北側の景色は仕上がっていたようで、北側の景色に関しましては先週とあまり変わりありませんね。
分譲地の南側の景色
先に北側から取り掛かっていたように見え、後回しとなっていたように感じた分譲地の南側の景色も工事が進み、南側にも排水溝の設置が進んできました。
分譲地内での我が家の土地の景色
分譲地内での我が家の景色は相変わらず資材置き場となっておりましたが、土地のまわりの排水溝設置は進んでおりました。
緑地帯周りもできてきました
厳しいゴミ捨て事情のゴミ捨て場である緑地帯周りの排水溝の工事も進んできて緑地帯の輪郭もみえてきましたね。
分譲地の工事で使う資材
分譲地の工事で使う資材は大分減ってきましたが、まだまだ結構残っております。
写真の四角いブロックは黒いパイプと共に地面に埋めるようですが、まだ埋めてないものが数多く残っておりますね。
黒いパイプは電気やガス、水道などを通して地面に埋めると思われるのですが、まだまだ結構残っておりました。
道路のアスファルトを敷くであろう部分
今回の一番の変化としましては、道の形にができてきてアスファルトを流し込む型のような状態になっております。
分譲地内の道路となる部分は排水溝を設置して道路部分の土を掘ってローラーで固めているようです。
分譲地の工事もだいぶ進んだ
分譲地の工事も大分進んで一番大変そうな排水溝の設置工事は80%位設置されたように感じました。
毎週なるべくおいかけておりますが、一週間でガラっと変わる事もあればあまり変化がない時もありますね。
今週は先週と比較してあまり変化がない1週間でしたね。
分譲地内で大手メーカーが抑えている区画も売約済みの区画がでてきているようで、我が家の新築一軒家が一番乗りというわけでもないかもしれません。
ゴールデンウィーク明けに着工できると消費税が増税前の8%で購入できる点もあるでしょうね。
2019年4月現在は消費税増税後でも補助金や給付金などで、増税後でも増税分を相殺できるようになっているようです。
それでは皆様も素敵な新築ライフを!