分譲地の工事予定

分譲地の工事が少し進み、資材の搬入や土地の境界などにL字ブロックなどを埋める作業をしておりました。

しんち
1月は分譲地の工事が止まっていたみたいで、寒い時期は工事しないのかなと思っておりましたが、一番寒い2月の時期に工事が進んでおりました

新築一戸建の工事の際は、頻繁に行っても良いと言われておりますが、分譲地の工事に関しては工事の邪魔をしてはいけないので、大体工事が休みの日曜日に撮影をしております。

前回、分譲地の様子を見に行った時の記事はこちら

なるべく週一回位、分譲地の様子を撮影して追っていきたいと思います!

しんち
あくまでも週一回の予定です

分譲地の完成予定図

土地の図面

我が家の新築一戸建を建設する分譲地の完成予定図はこのような感じとなりますが、我が家の土地と道路や緑地以外はボカしております。

しんち
何かあるといけないので一応ね!

分譲地の様子

分譲地全体の景色

我が家が新築一戸建を建てる分譲地の全体はこのような感じになっており、資材を運び込んだり、重機が運び込まれておりました。

分譲地の工事は3月中には終わるという事で、まだまだ前半戦でしょうが、着々と進んでいるように見えました。

しんち
分譲地の完成予定日は一番最初に聞いていた日から早まったり、遅くなったりしております。天候のせいでしょうかね

分譲地の北側の景色

分譲地の北側

分譲地の北側は重機で穴を掘って、分譲地と他の土地の境界にL字ブロックを埋めているようでした。

分譲地の南側の景色

分譲地の南側

分譲地の南側は少し凹凸があった地面を重機を使い、平らにする作業をしているようでした。

分譲地内での我が家の土地

分譲地内の我が家の土地

分譲地内で我が家の土地となる場所は相変わらず枯れ木置き場となっておりまして、前回から進展はありませんでした。

しんち
ここを進めてくれるとテンションもあがるのですがきっと最後の方になると考えておりますので気長に待ちます

我が家が一戸建を建てる予定の土地は分譲地内では通り道に便利そうですので、きっと最後の方に仕上げるのだと考えております。

分譲地で使う資材や重機

分譲地内で使うと思われる資材が搬入されていたのと、細かい重機の数が増えておりました。

分譲地で使う資材

資材

水道を通す事や排水溝、ガス、電気などのインフラを地面に埋める際に使うブロック類でしょうか。

四角い資材

この四角いブロックは下水道になるのでしょうか、今後の工事の進捗を見ながらどのように使うのか観察していきます。

しんち
どのように使われるのかは今後の進捗で観察していきます

分譲地の境界に使うL字の資材

L字のブロック

現状は分譲地と他の土地の境界に埋めているようでしたが、分譲地内の土地の境界にもこのようなブロックを埋めるようです。

L字の資材は分譲地でこのように使われる

L字のブロックの使い方

L字の資材はこのような感じで分譲地の境界に埋めており、土地の境界にもこのような感じで埋めていくようです。

分譲地で使う新しい重機や機械

ショベルカー

分譲地で使うと思われるショベルカーが1機増えており、3機に増えておりました。

しんち
いよいよ、工事のペースアップでしょうかね!

機械が増えており、調べたところ「バイブロコンパクター」という機械で、地面を平らにする機械らしいです。

分譲地の変化

結構工事のお休みが多く、毎週通う程度だとあまり大きく変化しないようでしたが、我が家にとっては記録的な意味もあるので今後も記録していきたいと思います。

妻のまどりちゃんは新築一軒家を建てる人のリアルタイムブログは面白いと言っているので、我が家もなるべくリアルタイムで書いていきたいと思っております。

しんち
別の作業をしていて、既に少し遅れ気味ですが!

住宅ローンの比較

それでは皆様も素敵な新築ライフを!

スポンサーリンク