コンセント

我が家の新築一戸建の話も大分進み、我が家としては結構大事と考えておりましたコンセントと照明、インターネットの打合せに行ってまいりました。

我が家は桧家住宅に家の建設を依頼する予定ですので、桧家住宅で家を建てる場合、コンセントと照明、インターネットの打合せのタイミングは間取りの詳細図にOKを出した後から上棟前の間になります。

しんち
間取り図面が決まらないとコンセントなどは決まらないそうですので、他社もにたようなタイミングと考えます
桧家住宅で新築一戸建を立てる際のコンセントと照明、インターネットの打合せ

コンセントやスイッチ類は新築一戸建を建てた先輩方の失敗談でも失敗する確率が多いのでしっかり考えないといけませんね。

コンセントと照明の原案

1Fのコンセント

素人なりに考えた我が家のコンセントや照明、インターネット接続計画に対する希望を以前まとめて、桧家住宅側に渡してありますので、今回の打ち合わせは我が家の希望を見ながら進めました。

原案はワタクシがコンセントなどについての説明も受けずに考えた内容ですので、不可能な事や予算的に難しいようなことも含まれております。

しんち
玄関で家中の照明を切るなどは可能ですが、金額がかなり高くなるそうです

コンセントと照明の原案を元にプラン

プラン

今回は桧家住宅のインテリアコーディネーターと電気屋さん、しんち家夫婦の4人での打合せとなりました。

桧家住宅に我が家の原案を元に前回OKを出した間取りにコンセントと照明、インターネットのLANを配置した図面を作ってもらいました。

打合せの流れとしては、玄関から始まり、各部屋の照明スイッチ、コンセント、TVアンテナの必要性、コンセントの位置を確認していく形となりました。

コンセントの確認

桧家住宅の場合、2口のコンセントを一箇所追加するのに2,600円かかるそうですが、家を建てた後からコンセントを追加することは難しいのであまりケチらずに配置していきたいと考えます。

しんち
昔と比べると2019年現在はコンセントを使う家電なども増えておりますので、将来は更に増えるかもしれませんね。

リビングのコンセント

我が家は特にリビングで数台のパソコンを使って仕事しますので、コンセントはかなり多めにつけることにしました。

パソコン本体のコンセントも必要ですが、パソコンに繋ぐ周辺機器も沢山あり、我が家では仕事をするだけでもコンセントを使う機材が多数あります。

また、電源が集中しそうなコンセントはブレーカーを分けてもらうことも可能ですので、我が家も仕事スペースだけで3箇所にブレーカーを分けてもらうことにしました。

キッチンとダイニングのコンセント

最近はキッチン家電が昔よりも多いため、キッチンとダイニングのコンセントも将来キッチン家電が増える可能性を考えて増やしました。

その他のコンセント

その他のコンセントですが各部屋のコンセントは2箇所+エアコン+TVアンテナを基本的につけ、廊下は掃除機をつなぐ可能性を考え追加していきました。

しんち
合計すると30箇所くらい追加しました

コンセントでその他の注意点としてはドアを開け閉めした際にコンセントの位置が邪魔でないかも気をつけると良いと考えます。

照明とスイッチの位置

我が家では照明に関してコンセントほどこだわりがあるわけではありませんが、生活する導線をイメージして照明とスイッチの位置を考えました。

外の照明

家の外の照明に関しては、田舎の一軒家ですので虫が沢山いるので、虫が寄って来ないような照明があれば設置したいと考えました。

しんち
LED照明にすると虫があまり寄って来ないそうです

さらに夜に照明がつけっぱなしにならずに使わないときは勝手に照明が消えてくれる人感センサーにすれば虫が寄ってくる可能性が減るため、人感センサー付きの照明を玄関と勝手口に配置しました。

室内の照明

室内の照明は桧家住宅に作ってもらったプランのスイッチの位置を確認しながら、スイッチ入れる時の導線をイメージして修正を入れたりしました。

しんち
原案では人感センサーを多く使っておりましたが、値段が高い点と、説明を受けて人感センサーだと不便な箇所も出てきたため人感センサーの箇所はだいぶ減りました

インターネット

インターネットに関しては、LANケーブルをさすことができる箇所とコンセントと一緒につけると、想像よりもだいぶお高い金額になってしまいました。

メインのパソコン以外は無線接続でもOKかなと考え、1Fの真ん中に無線接続の元を置いて、2Fの真ん中にも無線接続の機械を置くことができるようにしました。

しんち
有線LANケーブルを挿すコンセントが1箇所2万円となかなか高額でした

各種プランや設備の確認

設備

各種プランや設備の確認も行いました。

電気契約

我が家はオール電化の住宅になりますので、オール電化用のプランで昼間の電気代が高く、夜の電気代が安いプランを契約することになりました。

しんち
電気の手配まで桧家住宅でやってくれるようです

オール電化で光熱費が節約できるのかどうかが気になりますが、期待しましょう。

テレビの接続方法

我が家は知らなかったのですが、最近ではテレビの接続方法を選ぶことができます。

従来通りである普通の地上波のみのアンテナ、BSありの地上波のアンテナ、ケーブルテレビ接続、インターネットを介してテレビを見るという選択肢の中から選ぶことができるようです。

インターネットを介してTVを見るとインターネット回線の選択肢が減るそうですが、BSと民放の両方を見ることができるようで、結構便利そうでした。

しんち
我が家はBSを見ないので通常の地上波のみのアンテナとしました

次回は修正した図面の確認

オール電化

今回の打合せは、事前に希望をまとめていた我が家ですらかなり長い時間がかかりましたので、電気関連の打合せはあまり考えずに行うともっと時間がかかりそうです。

しんち
だいたい3時間くらいかかりました

今回お願いした修正を次回の打合せで、反映されているかどうかを確認することになります。

コンセントが足りない点やコンセントの位置、スイッチ類の位置などは新築一戸建を建てた先輩方の失敗談の中でも比較的多い部分となりますので、しっかり考えて進めたほうが良いと考えます。

住宅ローンの比較

それでは皆様も素敵な新築ライフを!

スポンサーリンク