新築一戸建を建てる際、ネット上にあるハウスメーカーや工務店の口コミ情報は大変ありがたく、参考になりますが、全ての口コミを鵜呑みにするのはあまり良い事ではないと考えます。
ネット上にあるハウスメーカーの口コミを読む際に覚えておいた方が良いコトは「口コミを書いた人は責任を取ってくれない」ということです。
あなたが口コミを参考にして、何かを選択して不利益を被ったとしても口コミを書いた人に責任はないので、口コミを過度に鵜呑みにすることは危険であると認識しましょう。
口コミでハウスメーカーを評価する前に
口コミサイトは気軽に誰でも書き込みをできる分、大手新聞社が内容を精査して書いた記事などと比較すると信頼性や責任感は劣ると言えるでしょう。
特に★の数で評価するようなスタイルの口コミサイトは、★つける基準が人によって違いますので注意が必要です。
口コミは嘘かもしれない
ハウスメーカーを評価する多くの口コミサイトは誰でも口コミを投稿できますし、投稿内容が事実ではない可能性もありますので、口コミを参考にする際は覚えておきましょう。
ハウスメーカーの評判を下げるために悪く書く人もいれば、ハウスメーカーの社員が評判をあげるために良い事を書く可能性もあるわけですね。
嘘である可能性も排除できない内容もありますが、多くの口コミは騙すことを目的にしているわけではなく、参考になる書き込みが多いのも事実ですので、口コミを見る事は良い事と考えます。
ハウスメーカーを評価する口コミサイトは、参考にするのであれば自分で情報の精査も必要であるということになります。
口コミの評価が自分に当てはまるのか
口コミの評価が自分の基準で判断するとどうなるのかを想像しましょう。
例えばですが、あなたが契約を検討しているハウスメーカーの「標準設備のキッチンが安っぽい」という書き込みがあったとしましょう。
ワンルームの賃貸に住んでいる人からしてみればきっとその安っぽいキッチンも立派で大きなキッチンと感じると考えますし、高級賃貸マンションに住んでいる人からしたら安っぽいキッチンに映る可能性もありますね。
安っぽいという表現は数値化できない感覚での評価で、自分の目で確認するしかないので、他人の評価はあまりあてにならないと言えるでしょう。
担当営業レベルの口コミ
担当営業の態度が悪いなどといった口コミは、態度が悪いと感じる基準は人それぞれですし、同じ人があなたの担当になる可能性も低いので認識しておきましょう。
ハウスメーカーが大手であれば大手であるほど、たくさん営業を雇っており、色々な人がいます。
逆に担当営業が丁寧で対応が良かったといった口コミも同様にあなたの担当となる可能性は低く、同じ人が担当になったとしてあなたにとって対応が良い営業かどうかはわかりません。
どんな会社もトラブルはある
創業から長く営業しているハウスメーカーで、今までに一回もお客さんとトラブルになったことがないハウスメーカーは探しても恐らく存在しないでしょう。
どんな会社にもお客さんとの間にトラブルが起きる事はあって、数々のトラブルを乗り越えて今まで営業してきているはずです。
満足している人はあまり口コミを書かない
新築一戸建の購入に限らず、購入した商品に不満がなければ、多くの人は口コミサイトに投稿する可能性は少ないと考えます。
ワタクシも新築一戸建に限らず、多くのケースで口コミサイトを参考にして商品を購入し、不満なく使用しておりますが、自分で口コミサイトに投稿した事はありません。
悪い評価をする時の方が口コミを書く原動力となるので、相対的に悪い評価の方が書かれやすい傾向にあるのではないかと考えます。
ハウスメーカー選ぶ時は口コミは参考程度にしよう
ハウスメーカー選びにネットの口コミは凄く参考になりますが、全ての書き込みを鵜呑みにするのではなく、参考になる口コミと自分には当てはまらない口コミを選別することが重要となります。
我が家はもう新築一戸建を依頼するハウスメーカーを「桧家住宅」に決めたので変更する予定はありませんが、我が家が選んだ桧家住宅にもマイナス評価の口コミは多数あります。
このブログもワタクシとしては桧家住宅ゴリ押しするブログではないつもりですが、ゴリ押し感が強いと感じる人もいるのではないかと考えます。
文章を読んでの感想は人それぞれですので、他人の意見よりも自分の感じるコトを一番大切にして施工先を選ぶことが満足度の高い新築一戸建への第一歩と考えます。
また、口コミサイトのマイナス評価は打ち合わせする際に担当営業に確認して不満の可能性を潰す事ができるヒントにはなるでしょう。
選んだハウスメーカーのマイナス評価の書き込みは打ち合わせの時に質問して確認することでトラブルの回避になると考えます。
それでは皆様も素敵な新築ライフを!