荷物

新築一軒家を自由設計で作るならば、どの程度収納を確保するべきかという点が迷いどころですが現状必要な収納と将来必要なスペースを考えていきます。

しんち
我が家は荷物が多いのですが、物が出しっ放しの家は避けたいので収納について真剣に考えてみました

収納の役割を考える

クローゼット

自由設計で新築の一軒家を建てるのであれば、収納を自由に確保する事ができますが、収納スペースを作りすぎても勿体無いし、収納スペースが足りないと不便ですね。

収納スペースが足りないと家の中がゴチャゴチャになりますので収納スペースが足りないという事態は避けたい所ですね。

どの程度が適正な収納スペースであるかを考えていきたいと思います。

しんち
我が家はファミリーへ貸す事も想定してるので多めに収納を確保します

考えられる収納の機能

皆様は収納スペースに何を入れますか?

ざっくりですが、ワタクシの想像できる範囲ですが、収納スペースに入れるであろう物をリストアップしてみました。

各家庭でワタクシの想像できないような物を収納したい事もあると考えますので、そういった物がございましたらリストアップした項目以外も考慮してください。

玄関の収納スペース

玄関の収納スペースに保管する事が考えられる物。

  • スリッパ
  • 上着・コート類
  • スポーツ用品
  • 雪かきスコップ
  • 灯油缶
  • アウトドア用品
  • ベビーカー
  • 子供のおもちゃ
  • 掃除用具
  • 自転車
  • ハンコ
  • 郵便物
  • ペット用品

家族構成や環境にもよると考えますが、玄関で収納する物って以外と多いですね。

しんち
玄関の広さはソコソコあった方がいいかもしれませんね

キッチンの収納スペース

キッチンの収納スペースに保管する事が考えられる物。

  • 食器
  • フライパン
  • 冷蔵庫に入れない食材
  • 予備のキッチン消耗品
  • 飲み物
  • キッチン家電
  • 掃除用具

キッチンはこれくらいでしょうか。

リビングの収納スペース

リビングの収納スペースに保管する事が考えられる物。

  • 子供のおもちゃ
  • ゲーム機器類
  • 書類・書籍類
  • ペットグッズ
  • 掃除用具
  • 小物類

これくらいしか思いつきませんでしたが、リビングで収納したい物って以外と少ないですね。

洗面所・トイレの収納スペース

洗面所・トイレの収納スペースに保管する事が考えられる物。

  • タオル類
  • 洗剤類
  • 石鹸
  • シャンプー
  • 歯ブラシ
  • 化粧品
  • 予備のトイレットペーパー
  • 予備のティッシュ類
  • 臭い消し
  • 掃除用具
  • 下着類
  • ヘアケア用品

洗面所・トイレに収納する物も以外と多いですね。

寝室の収納スペース

寝室の収納スペースに保管する事が考えられる物。

  • 衣類
  • 化粧品
  • ふとん
  • アイロン

寝室に収納する物は項目で分けると少ないですね。

子供部屋の収納スペース

子供部屋の収納スペースに保管する事が考えられる物。

  • 子供のおもちゃ
  • 子供の衣類
  • 勉強道具

その他収納スペース

その他の収納スペースに保管する事が考えられる物。

  • 使わなくなった家電
  • 使わなくなった家具
  • 使用頻度の低い荷物
  • 来客用の布団
  • 季節外れの衣類

収納場所が各家庭によって異なるであろう分類しきれないような物をどこに収納するか考えます。

しんち
ワタクシではあまり思い浮かびませんでした

ここで挙げた物をどこに収納するかイメージしましょう。

荷物を考えてから収納の広さを決めよう

収納

リストアップした物をそれぞれの部屋に収納する事を考えると、どの部屋にどれくらい収納が必要かイメージできませんでしょうか?

ワタクシはこの記事を書いてみて、玄関収納って意外と広いスペースが必要なのではないだろうかと感じました。

今まで色々な賃貸物件に住んできましたが玄関が広い家などはありませんでしたが!

しんち
使いやすい家はきっと玄関が広い!

我が家で必要な収納

棚

リストアップしたものを我が家の間取りで収納する事を考えるとどうなるでしょうか?

我が家は夫婦二人暮らしですが、将来貸す可能性や売る可能性を考えて、4人家族でも住める家にしております。

夫婦二人だと収納が多いのであまり参考ならないかもしれませんが、何をどこに収納するかイメージしていただければ幸いです。

間取りはこれ以上大きくは変わらないと考えておりますので、6枚目の間取りを元に考えていきます。

1F

1Fの収納スペースは玄関・キッチン・リビング・トイレとなります。

一階の間取り6枚目

玄関

我が家は玄関に靴箱が二つあり、クローゼットもつけました。

リストで挙げた靴・スリッパ・上着・コート類の収納ができます。

傘は玄関の外に置こうと考えております。

雪かきスコップは土間が広めにとってあるので土間に置けます。

灯油缶は灯油ストーブが不要になる予定となりますので置きません。

スポーツ用品・アウトドア用品・ベビーカー・子供のおもちゃ・自転車・ペット用品は我が家では使用しないので考慮しておりません。

鍵・ハンコ・郵便物はホールと土間にかかった靴箱の引き出しに収納できますね。

キッチン

我が家のキッチンを見ていきます。シンクの北側に作業台兼、食器収納とキッチン家電収納スペースがあります。

食器・キッチン家電は作業台に収納します。

鍋・フライパン・掃除用具はシステムキッチンの下に収納できます。

作業台の右側の収納には予備のキッチン消耗品等が収納できます。

冷蔵庫に入れない食材と飲み物は食品庫に収納することになります。

小さいですが、パントリーもつけましたので、キッチンに関する収納は十分と考えております。

リビング

我が家のリビングは仕事場を兼ねます。

書類・書籍類と小物類は仕事用の机周りに収まるようにする予定です。

子供のおもちゃ・ゲーム機類・ペットグッズは我が家では使用しないので考慮しておりません。

掃除用具は階段の下か階段北側の収納スペースに収納する予定です。

トイレ

我が家では1Fはトイレのみとなります。

予備のトイレットペーパー・臭い消しはトイレの上に棚をつける予定ですので棚に収納します。

予備のティッシュペーパー・掃除用具・タオル類は手洗い場の後ろの収納に収納する事ができます。

手洗い場の下にも収納がありますので、洗剤類は収納できます。

2F

2Fの収納スペースは寝室・子供部屋・洗面所・トイレ・その他となります。

二階の間取り6枚目

寝室

我が家の寝室はウォークインクローゼットがついておりますので、衣類・ふとん・アイロンはウォークインクローゼットに収納する事になります。

ベッドの裏側にスペースがあるので化粧台を置く予定です。化粧台に化粧品を収納できますね。

子供部屋

我が家の子供部屋は2部屋あります。我が家では子供がいないので、子供部屋として使用するわけではありませんが、子供がいたと考えます。

子供のおもちゃ・子供の衣類はクローゼットに収納します。

本棚と机は室内に置くとしますと本と勉強道具は本棚と机に収納できますね。

洗面所・トイレ

我が家の洗面所では洗面所の隣に大きめの棚を置く予定です。この棚にタオル類・下着類・予備のティッシュ類を収納します。

洗面所の下と左にも収納がつく予定となっております。

ここには洗剤類・石鹸・シャンプー・歯ブラシ・化粧品・掃除用具・ヘアケア用品を収納する予定です。

トイレは1F同じくトイレの上に棚がつくので、予備のトイレットペーパーと臭い消しは棚に収納します。

その他

我が家では夫婦二人暮らしですが、将来家を貸す可能性を想定してファミリー仕様の家にしておりますので、収納が大幅に余っております。

その他の荷物も問題なく収まると考えます。溢れたら小屋裏にも収納できますしネ。

小屋裏

 

小屋裏は部屋がまるごと収納スペースとなります。

我が家はこの小屋裏のおかげで多少他の収納スペースが足りなくてもなんとかなります。

小屋裏がないケースの方が多いと考えますので、この記事で分類できないような荷物をどのように収納するかが大事となりますね。

自由設計の収納はイメージが大事

収納のイメージ

自由設計で収納を自由に作ることができると、収納する荷物のイメージが大事になってきますね。

スカスカな収納ばかりなら部屋のスペースを増やしたいところですので、収納は現状の荷物を考え、将来増えるであろう荷物をイメージすることが大事になるでしょう。

我が家は多分、夫婦二人だけに対しては多めに収納を取りましたが夫婦二人だけにしては荷物が多めではあると考えておりますので、現状の収納で進めようと考えております。

しんち
家を貸す可能性もあるのでファミリーにとって使いやすい家も目指しております

出会いも超重要

それでは皆様も素敵な新築ライフを!

 

 

スポンサーリンク