我が家が住んでる長野県S市は完全な田舎というほど田舎ではなく中途半端な田舎となりますので「地方」と表現しておきます。
我が家は最初から新築一軒家を建てて地方へ移住した訳ではなく現状は駅前の賃貸アパートに2年ほど住んでおります。
補助金目当てでいきなり地方で新築一軒家を建てて移住すると後には引けなくなるので、注意した方が良いですが、移住に関する市や県からの補助金があるケースがあります。
2017年4月1日以降に地方へ移住してきたことが補助金を受ける条件でしたが、ワタクシが住民票を移したタイミングが2017年の3月25日でした為、対象外となってしまっております。
地方の賃貸アパートでの近所づきあい
どこの土地でも当てはまる訳ではないと考えますが、地方の賃貸アパートでの我が家の近所づきあいはほぼありません。
この賃貸アパートでは管理費として毎月3,000円とられているため、アパートのオーナーが地区の行事に参加している可能性はありますが、お誘いがあったことはありません。
地方の賃貸アパートの環境
6世帯が入居する3階建の賃貸アパートで、我が家は2階の一室に入居し、引っ越した時には全部屋に挨拶に伺いました。
住民の方と会えば挨拶はする程度のつきあいとなっております。
地方の賃貸アパートは回覧板もない
回覧板などもなく、地区の行事はアパートの入り口にある掲示板に貼り出してはいますが、行事のお誘いなどはないので参加した事はありません。
地方の賃貸アパートはゴミ捨て場の掃除もない
地方へ移住する前はゴミ捨て場の清掃位はあるかと考えておりましたが、ゴミ捨て場の清掃当番なども回ってこないようです。
その代わりではありませんが、長野県S市はゴミ捨てに関してはかなり細かく、ゴミを捨てるのが大変な環境となっております。
唯一雪かきは協力しております
地方の賃貸アパートで唯一協力していることといえば雪が降った際の雪かき位となります。
我が家が住む賃貸アパートは駐車場から通りへ抜ける間に15m程の細い道があり、この道と駐車場はアパートの住民しか使用しない為、雪が降ったら住民で雪かきが必要になります。
今の所毎年1回しか雪かきが必要な状況はありませんでしたが我が家も参加しておりました。
地方の駅前地区でも行事はありそう
アパートの入り口にある掲示板には行事が貼り出されている事がありそうですので、地方の駅前地区でも行事はあるようです。
この記事を書いてて思い出しましたが少し前に区長の選挙をやっていたと記憶しておりますので、地方の駅前の一軒家が比較的少ない地区でも町内会はありそうです。
我が家が住む賃貸アパート内の住人は行事に参加している様子がありませんでした。
地方の新築一戸建は別の環境になる
現状は地方の賃貸アパートでは近所づきあいはほぼありませんでしたが、新築一戸建が完成して引っ越したら別の環境になると考えております。
地方では町内会に参加しないとゴミ捨て場を使わせてもらえないケースもあるようですので不安ですね。
地方の昔ながらの商店街
我が家が新築一軒家を建てる予定の地区には昔ながらの商店街があり、商店街で祭りがあったりしますので、色々とイベントがある可能性もあります。
我が家の分譲地の周りは商店街から少し離れており、比較的新しそうな家が多いですが、商店街の周りには昔ながらの家が多い環境となります。
2019年4時点で住んでる賃貸アパートは近所づきあいはほぼないですが、新築一軒家を建てて引っ越す場所は町内会などがありそうです。
分譲地のゴミ捨て場の清掃
少なくとも分譲地内に緑地帯があり、緑地帯内にゴミ捨て場を作る予定であると不動産屋から聞いておりますので、少なくともゴミ捨て場の清掃はあります。
地方の町内会
地方の町内会はイベントが多そうですが、新築一軒家が完成して引っ越したらまた書いていきたいと思います。
今考えると土地探しの際には近所づきあいや町内会の事も考慮すると良いかもしれませんね。
我が家は義母の知人から情報を貰って土地を購入しているので近所づきあいから逃れる事は難しそうです。
それでは皆様も素敵な新築ライフを!